おぼえがき。ほぼキッチンツール、ときどきレシピ

使って良かったキッチンツールを中心にご紹介いたします!

『みそマドラー』は1回分のお味噌が手軽に軽量できるスグレモノ。

■毎回微妙に違う濃さの味噌汁が、いつも同じ味に!

家族から時々聞かされる苦情。「今日の味噌汁、濃いよー(または薄いよー)!」。

そりゃあテキトーにスプーンですくってますから、多少の違いはあるでしょうよ! 大抵は味見してから食卓に出すけど、時間に追われているとついつい味見せずに、なんてこもある私です。

そんな私に相方が知らぬ間に買ってくれたのは、なんと「デジタル塩分計」。

その頃は子供が小さかったので塩分を心配してのことだと思いますが、そこまでシビアになること? それとも、そこまで濃さの不安定さがヒドイということ???

まあ、その件は別にしてその後しばらくの間は、塩分計で測って濃さを安定させていました。「デジタル塩分計」のことはまた別の機会に書きたいと思ってますが、一番喜んで使っていたのは娘でした! 「今日は○%だよー」などと、毎回の味噌汁を楽しみしてくれるようになった次第。

しかし! 毎回きっちり量を計るなんて手間の掛かることは…無理! 洗い物だって極力減らしたいから、お皿や調理器具の使用も最低限に抑えたいんです。だから気にはなっていたけど、この「味噌汁の濃度バラツキ問題」放置していました(苦笑)。しかしその後、とあるキッチンツールのおかげで解決。それが「みそマドラー」。オークス レイエ(Leye)というブランドのもの。

f:id:pineappleboat:20181010085758j:plain

 

たまたまネットサーフィン中にアマゾンで見つけたこの「みそマドラー」。見つけた時には、あー、イイなーこれ! こんな商品が欲しかったんだよなー。素材はスレンレスで中栓はナイロン、食洗機もOK。ということは…これは買いだ!

実際に使ってみると、うたい文句の通りでした。お味噌の中に入れて、クルっとひと回しすると、マドラーの丸い部分にぴったり一回分がすくえます。我が家の場合、大きい方のマドラー(大さじ2)で3人分、ジャスト。

お鍋にだし汁を入れて少し温めたタイミングでマドラーを入れて、温まってきたらクルクルかき混ぜると、一気にお味噌も溶けてくれます。さすがに八丁味噌のような固い味噌は厳しいと思いますが、大抵の味噌は味噌漉しも使わなくて済んでしまいます。

 

↓こちらが大きい方のマドラーで大さじ2杯分です。

f:id:pineappleboat:20181010085825j:plain

 

↓こちらは小さい方のマドラーで大さじ1杯分です。

f:id:pineappleboat:20181010085953j:plain

■卵を溶いたり、ドレッシングを混ぜたり、使い途はアイデア次第!

ひとつのことにしか使わないキッチンツールは処分したいと思っているのですが、この「みそマドラー」は他にも卵を溶いたり、ドレッシングを混ぜたり、ホットケーキやたこ焼きの粉を溶く時にも使ったりして、重宝してます。混ぜるものの量が多くなると、ホイッパーの出番になりますが少量のものはこれで十分イケます。

というわけで、私の使い方においては今のところ不満は特にないですね!

しかし…。

■レビューを見ると低い評価も少しあるけど…

今、改めてこの「みそマドラー」の商品レビューを見てみました。ほんの数%低い評価をつけた方もいらっしゃるようです。で、内容を見てみましたら、「みそが溶けない!」という理由が多いみたい。でも…僭越ながら、もし貸して一気に温めているのでは? と思ったりして。さっきまで冷蔵庫の中に入っていた味噌ですから、確かにすぐに溶けたりはしません。しばらく弱火で温めて温度が上がってきたことろでかき混ぜる、という感じが良いように思います。でも、お味噌の種類によっては固いものもあるので一概には言えないところですが。

あっ、もしかして大きいお鍋を使っていらしゃるのかな。うちの場合は3人分なので、直径14cm、容量1.1Lのミルクパンを使っています。このサイズの鍋だと「みそマドラー」を斜めにしても鍋の縁に引っ掛かります。で、そのまま温度が上がるまでしばらく放置しています。でも大きい鍋だと斜めに引っ掛けられないので、温まるまで待たずに入れてすぐにクルクルして溶かしてるのでは。。。。なんて想像したりして。

真相はわかりませんけど、でも我が家の場合は温まってくればほぼ自ら溶けていく感じ…。

 いやー、こんな道具を思いつくとはすごい人がいるもんだなー、と感心しました。 

↓接合部分はこんな感じになっています。

f:id:pineappleboat:20181010090430j:plain

にほんブログ村 料理ブログ 調理器具へ
にほんブログ村


調理器具・グッズランキング